NAT-Dペイロードメモ
RFC3947より抜粋
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 +---------------+---------------+---------------+---------------+ | Next Payload | RESERVED | Payload length | +---------------+---------------+---------------+---------------+ ~ HASH of the address and port ~ +---------------+---------------+---------------+---------------+
HASH = HASH(CKY-I | CKY-R | IP | Port)
ハッシュを計算するときは、
Initiator Cookie, Responder Cookie, ip address, portを結合して、
事前にネゴシエート(Mainモードだと1,2番目のメッセージ)したハッシュ関数でハッシュ化する。
メッセージが2つあるのは、ローカル(パケットの宛先)とリモート(パケットの送信元)の分